
こんにちは、元占いジプシーななみです。今回は、電話占いの料金相場についてまとめました。

みおです♡対面占いとの比較や、支払い方法、料金に関するQ&Aもまとめてるよ^^

電話占いを利用する前に参考にしてみてくださいね!
電話占いの料金相場は1分あたり300円前後
1分 300円前後
電話占いの料金相場は「1分あたり300円前後」となります。
1分100円~500円で設定している占い師が多いです。

なかには1分1000円と高額なことも!
料金に違いがあるのは、デビューしたての占い師は安いことが多く、人気や経験がある程高くなるからです。

料金が高い占い師=当たる占い師ではないので注意!自分と合った占い師を見つけることで当たる可能性が高まります
電話占いの料金システム
①1分あたりの鑑定料×利用時間
②1分あたりの鑑定料×1分あたりの通話料×利用時間
電話占いの料金システムは上記の2種類あります。
最近では1の鑑定料のみの電話占い会社が多く、この場合鑑定料の中に通話料が含まれています。
また、端数の秒数は切り上げで計算されます。
例えば、10分01秒~11分00秒の間で電話を切った場合は、11分の料金でカウントされます。
1回あたりの平均利用時間
20分前後
電話占いを利用する人の平均利用時間は20分前後です。
1分300円の占い師に20分鑑定してもらうと、6,000円になります。
電話占いと対面占いの料金比較
鑑定時間を30分として比較していきます。
- 1分300円×30分=9,000円(+通話料)
- 30分5,000円~+交通費
30分の鑑定料金で比べると対面鑑定の方が安いですが、鑑定場所までの交通費などを考えると総合的に電話占いの方が安くすむ場合が多いです。
対面占いは予め鑑定時間が決められているので、たとえ早く鑑定が終わっても料金は変わりません。
電話占いは10分や20分など1分単位で時間をコントロールできるので、無駄がありません。
電話占いの料金の支払い方法は「先払い」と「後払い」の2つ
先払い | 後払い | |
---|---|---|
特徴 | 鑑定を受ける前に一定の金額を支払い、その金額がなくなるまで鑑定可能 | 鑑定後に利用した分だけ支払う |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、コンビニ店頭払い、キャリア決済、amazonPayなど | クレジットカード、銀行振込 |
先払いは、鑑定を受ける前に3,000円や5,000円などを支払い、支払った分だけ鑑定できる仕組みです。

プリペイドカードと同じような仕組みだよ。
鑑定の途中でも、先払い金額に達したら通話が切れてしまいます。
先払いの支払い方法は、クレジットカードか銀行振込であることがほとんどです。
後払いは、鑑定を受けた後に、受けた時間だけ料金を支払う方法です。
後払いではクレジットカード、銀行振込、コンビニ店頭払いなど、豊富な支払い方法が用意されています。
先払いのメリットとデメリット
- 予算内に収めることができるので使いすぎを防げる
- 先払いポイントをもらえる
- 支払い方法が豊富
- 鑑定途中に購入分のポイントがなくなると、電話が切れてしまう
- 余ったポイントが無駄になる可能性がある
先払いは、ポイントが付与される・支払い方法が豊富など電話占い会社の手厚いサポートがあり、使いすぎも防げます。
電話占いヴェルニの例
クレジットカードで先払いした場合のサービスポイント付与の一覧
しかし、ポイントが余っている状態で電話占いを利用しなくなると、ポイントが無駄になってしまうというデメリットがあります。
後払いのメリットとデメリット
- 使用した分の料金だけ支払うことができる
- 悩みを最後まで相談することができる
- ポイントの管理が必要ない
- 高額になる可能性がある
- 支払い方法が少ない
- ポイントがつかない
- 期日までに支払わないと延滞料金を払うことになる

電話占いが初めての人や、初めて利用する電話占いサイトは、後払いがオススメです。リピーターさんは先払いの方がお得です^^
電話占いの料金に関するQ&A
電話占いの料金に関するよくある質問をまとめました。
Q.電話占いの利用料金を滞納したらどうなる?
A.利用料金を滞納した場合、電話占い会社から督促の電話がかかってきます。これを無視して支払わない場合は、最悪訴えられることも……前払い制度などを利用して、自分の予算内で無理せず利用しましょう!
Q.電話占いは固定電話やスマホのかけ放題プランでもかけられる?
A.多くの電話占い会社では、固定電話での通話が可能です。ただし、電話占いの利用登録はWebサイトで行うことになります。
また、スマホのかけ放題プランもほとんどの電話占い会社が対応しています。
Q.電話占いの占い師の指名料はかかる?
A.ほとんどの電話占い会社では、指名料はかかりません。
そもそも占い師ごとに料金が違うので、それが指名料の役割を果たしているともいえます。
Q.電話占いの最低利用時間は?
A.電話占いの最低利用時間は「1分」としているところが多いです。なかには、「最低10分」と定めているところもあるので、利用する前に、必ずチェックしましょう!
Q.電話占いのサイト登録費や年間費はかかる?
A.多くの電話占い会社では、サイトの登録費や年間費がかかりません。
無料の会員登録をするだけで、「10分無料」や「4000円分のポイント」をプレゼントするキャンペーンを行っています。
こうしたキャンペーンを利用して、お得に電話占いを活用しましょう!
電話占い料金相場まとめ
電話占い料金相場まとめ
- 電話占いの料金相場は1分300円前後
- 電話占いを利用する人の平均利用時間は20分前後
- 電話占いと対面占いでは、総合的に見ると電話占いの方がお得
- 料金の支払いシステムには「先払い」と「後払い」がある
電話占いは1分単位で料金が発生しますが、鑑定が終わったタイミングで通話を切ることができるので、とてもコスパがいいです。
しかし、使い方によっては高額な料金となる場合もあるので、注意しながら楽しく利用しましょう!

スマホさえあればいつでもどこでも利用できる電話占いはとっても便利♡
上手に使いこなして、悩みを解決するためのツールとして利用してみてくださいね!
